山田ユークの日々綴り

アニメ、マンガ、読書、スポーツ、写真、ブログ、日々のあれこれなど色々な記事を上げます!

ぼっちの学校での過ごし方4選―元ぼっちが実際にしていた過ごし方とは~

 
f:id:yukiusakun:20190202185728j:image

 

 どうもこんにちは。山田ユークです。

 

 えー、今回は。

 

ぼっちの学校での過ごし方

 

 

 について、滅茶苦茶な切り口から切り込んでいこうかと思います。

 

そもそも、ぼっちとは?

 

 いろいろ意味はあるらしいけれども、現在は、「一人で寂しい人」のことを指すらしい(Google先生調べ)

 

 まあ、このくらいは大抵の人が知っているでしょう。

 

 んで、今回はその、【ぼっち】の人達に向けた、学校での過ごし方について、元ぼっちの僕が教えて行こうかな、と。

 

これからの教えで重要な事

 

 これから、僕はぼっちが学校でどのように過ごしたらいいか、その方法について話します。が、そこで、これから教える事にとって重要な事があります。

 

 それは、

 

開き直ること

 

 です。

 

 これは、「ぼっちだなのはお前らのせいだ?お前ら死ねよ」と、悪い意味で開き直るのではなく、いい意味合いでの考え方をしてください。

 

 では、いきます。

 

 ぼっちの生き方 その1

 

 寝る

 

 ぶっちゃけこれ最強。

 見てる皆も、「あ、この人寝てるんだな」としか思わず、次第に【いつも寝ている人】にランクアップし、干渉されなくなります。

 注意点としては、ぶっちゃけそんなずっとは眠れないので、暇です(実体験済)

 

 ぼっちの生き方 その2

 

 トイレにこもる

 

 毎回、しれーっとトイレの個室に駆け込むんですよ。皆には、お腹の調子が悪くて、とでも言っておけば。

それか、ステルス能力(ぼっち特有)を使いら皆に気付かれる事なく、スッと入ればいけます。そうしたら後は、本を持ち込むなり、携帯をいじるなり、暇を潰すだけでいけます。

注意点としては、皆に【うんこマン】のあだ名を付けられるかもしれないということ位でしょうか。

 

 ぼっちの生き方 その3

 

 読書をする

 

 ごめんなさい、これ書き忘れてたw

 普通にこれが無難です。

 お好きな本をお読み下さい。

 これだけで暇が潰せるし、読書は何もおかしいことではありません。

 

 

 ぼっちの生き方 その4

 

 開き直る

 

 もういっそ開き直ればいいんですよ。「ぼっち」という事に対して引け目を持ってはいけません。ぼっちであっても、自分の好きなように生きればいいんです。

 

◇◆◇

 

最後に

 

 今回は、ぼっちを辞める方法ではなく、ぼっちの学校での過ごし方について伝えました。

 重要な事は、「恥ずかしがらない」と良い意味で「開き直る」事。

 

 正直、一番伝えたかったのは、4番目の良い意味で開き直る事です(笑)

 

 自分に引け目を持たず、自分の好きなように、のびのびと生きればいいのです。

 

 そんな中で、「ぼっちを辞めたい」と思った時は、それに向けて行動すればいいでしょう。

 

 もし、ぼっちを辞めたいと思っている方がいたら、その人の為に、【ぼっちを辞める方法】の記事を書きたいと思います。

 

 ではまた。

 

                 end.

環境が人を変える―歩くのが全然辛くなくなった件について

 “環境が人を変える”

 この言葉は本当だったのだ……。


◇◆◇

 こんにちは、山田ユークです。
 
 えー、今日のテーマは、本当に【環境が人を変える】のかどうかです。

 これが本当かどうか、実体験をもとに伝えていきます。


◇◆◇

 
 1月30日、水曜日。

 僕は家を出ました。

 まあ、それも1週間で終わったのですが(笑)

 本当に、自分の気持ちはコロコロ変わるなと、痛感?しました。

 んで、その1週間、僕は歩きました。

それも、人生の中で一番、です。

 その距離、112.6キロメートル です。

 携帯の充電が結構な頻度で切れていた前半の走行距離も合わせればもっといきそうですが。

 それを無しにしても、7日で割ると、1日約16キロメートル。

 まあ、大したことない、のかな?

 いやでも、僕にとっては、死ぬレベルでした(笑)

 だって、1日に16キロ歩く訳じゃないんだよ。

 ある日の記録を見たら、44キロも歩いてた!!!

もはやフルマラソンだよ!フルマラソン!!!

 言っとくけどなあ、俺はバイト帰り、二キロしかない道のりを二時間以上かけて歩いて帰るほど歩くのが苦手なんだ!

 途中で座り込み、携帯をいじって道端に何十分も滞在していた事だって少なくない!

 そんな!俺が!1日に!44キロ!!!

 いやあ、ホントに、よく頑張った……。

 そういう訳で、

 「え?1キロ!?死ぬって!」

 と、ブーたれていた僕は。

「10キロ?余裕じゃん」

 と、環境に自分を変えられたのです。

◇◆◇

最後に。

 まあ、こんな風に、「環境が人を変える」のは本当だった訳です。

 僕の場合は。

 でも、もし、自分、家族、友達、恋人。そんな身近な人達を変えてみたい、と思ったのなら。

 環境に人を変えさせる

 ってのも手かもしれません(笑)

              end.

「不登校の学生の気持ち」―【不登校シリーズ】第1弾!


f:id:yukiusakun:20190130220122j:image

 

 こんにちは。山田ユークです。

 

 今回は、不登校について、シリーズものにして書いていきたいと思います。

 

まず始めに

 今、このブログを読んで下さっている皆様の中には、現在不登校である、という方もいるでしょう。今回はそんな方達の為に、自分の不登校体験シリーズものの記事を書こうと思います。

 でも、勘違いしないで下さい。

 僕はあくまで、不登校の事について今の自分不登校の頃の自分を踏まえて伝えるだけであって、それが皆様の為になればいいな~とは思っておりますが、実際に為になるかどうかは分からないです。予めご了承下さい。

 

不登校のきっかけ

 

 僕は転校生でした。

 転校生した理由は、親の離婚。

 転校したとは言っても、同じ市内の中学校で、小学校の時に野球もしていたので、はの繋がりもあり、学校で一人、心細いなんてことはありませんでした。

 それに、部活にも入ったので尚更です。

 転校先の中学では、当然、野球部に入りました。

 しかしそれが、不登校のきっかけとなるのです。

 

 野球部に入る前、僕は髪を伸ばしていて、いわゆるツーブロック、という髪型にしていました。転校してきた時もその髪型です。

 しかし、僕は野球部に入るとその髪型をやめ、坊主にしたのです。

 すると、皆に驚かれます。

 だっていきなり転校生が坊主にしてきたんです。驚かない方がおかしいでしょう(笑)

 

 「え?山田君坊主にしたの?」

 

 「前の髪の方がよかったー」

 

 まあ、そんなこと言われても僕は気にしません。

 

 けれど、ある男の子が言ったんです。

 

 「お前の頭、卵みてーだな」と。

 

 周りの皆は笑います。

 

 「確かに似てる。」

 

 「卵って(笑)」

 

 「あ、ゆで卵とか?」

 

 ただのおふざけの積もりなのでしょう。

 僕もそう思い、笑って皆と話します。

 

 ーーーーーけど。

 

 卵扱いは次の日も、その次の日も、何ヵ月も続きました。

 でも、いじめ、とは違いました。

 

 だって、僕が話しかけると笑って返してくれ、相手からも普通に話しかけてくるし。

 皆と普通に遊んだし、頼られる事だってあった。

 

 ーーーそう、普通に学校生活を過ごしていた。

 

 卵扱い意外は。

 

 別に、今周りの人達に言われたって、勝手に言わせとけばいい、と笑ってスルーしたでしょう。

 しかし、あの頃は異常にプライドが高かった。

 

 だから僕は、そんな不当な扱いから逃げるため、学校から逃げました。

 

◇◆◇

 

 とまあ、こんな感じで、他の方々と比べるとめちゃくちゃ軽い理由です。

 本当に、こんなレベルでなに不登校語ってんだ、と言われるかもしれませんね。

 まあでも、こんな感じで不登校になり、その後どういう思いで不登校生活をしていたのか。

 一ミリでも、皆様の為になったら幸いです。

 

 という事で続きを書きます。

 

 

 不登校時代の気持ち

 

 あの頃は、本当に最悪でした。

 

 最初は、不登校というより、サボりガチというか。

 まあ、何日か行って、何日休む、とか。

 そういう感じでした。

 けど、そうやって何日も休むと、

 

 「あと1日」

 

 って思ってしまうんです。

 そしてそれが連鎖します。

 

 すると、学校に行ったら、皆から何か言われるんじゃないか、とめちゃくちゃ心配になります。

 

 すると、あまりにも心配しすぎて、学校に行かなくなります。

 

 はい、これで不登校がまた一人完成。

 

 何か直接言われた、ということはありませんでした。

 

 ただの考えすぎです。

 

 けど、それが多感な中学生であったからこそ、大ダメージとなり、治せない傷になってしまったのです。

 

 その治せない傷のせいで、どれだけ苦しんだ事か。

 

 人間関係だけではありません。

 

 勉強どうしよう、追い付かなくなる。部活は行きたい。けど……。高校どうしようか。行かない?けどそしたら無職の可能性大……。無職になったら?流石にヤバい、学校行かないと。けど学校行ったら……。……お腹空いたな。コンビニでご飯買ってこよう。あ、今外に出たら誰かに見られるかも。はあ、こんな俺って……。もう死んでしまいたい。死のうか。……やっぱり死ぬ勇気がない。はあ、こんな俺って……。

 

 だあぁぁあああ!!!

 

 ネガティブ過ぎる!本当に、あの頃はネガティブ過ぎた!だって!ずっと!ループして、嫌な考えが頭に浮かぶんだ!今だったら鼻で笑ってしまう事も、あの頃の僕にとっては、大した事だったんだ……。

 

 と、こんな不安との戦いで、一瞬芽生えた勇気はすぐ消火され、結局、ある幼なじみから助けられるまで、僕はずっと一人で、引きこもり生き続けていたのでした。

 

◇◆◇

 

僕が、不登校からどうやって脱したか、それは次の記事に上げようと思います。

また、この記事は自分にとって嫌な思い出を晒した形になりますが、それでも今の自分にとって大事な事だったので上げました。

でも生憎、僕の文章力がつたなすぎて、全くそれを伝える事が出来ていなかったので、随時、更新して完成度を上げていこうかと思います。

 

ではまた。